お知らせ・ブログinformation
2025.08.21
つくば市 O様邸 コンクリート打ち継ぎ止水材
コンクリート打ち継ぎ止水材を施工
コンクリート打ち継ぎ止水材は、コンクリートの打ち継ぎ部からの水の侵入を防ぐために使用される材料です。これらの材料は、コンクリートの接合部分に隙間ができやすく、そこが水の通り道になる可能性があるため、特に地下部分では重要な役割を果たします。
基礎のベースと立上がりの打ち継ぎ部に施工しました。
止水材は、一般的にシーリング剤や止水テープが使用され、打継ぎ目に塗布され、硬化することで水を防ぎます。また、止水施工は正確さが求められ、専門的な知識と技術が必要です。


黒く見えるのが止水材です。



今回の建物はRC(鉄筋コンクリート)造です
弊社、別ブランド
地震に無傷、快適住宅RC工房
弊社、別事業
こちらもよろしくお願いいたします。
社名:株式会社壁工房
本社所在地:〒300-2445 茨城県つくばみらい市小絹126-5
建設業者許可番号:茨城県知事許可-第035753号