お知らせ・ブログinformation
2021.01.11
\\ 基礎工事 開始しました!//
皆様、明けましておめでとうございます。
年が明けて第一回目の投稿になります!
昨年末に地鎮式を終えた取手市内の渡辺様邸。
このたび、基礎工事を開始しました!
基礎工事の始まりは、
建物の位置を決める「丁張り(ちょうはり)」という大事な作業から。
丁張りは、水盛り、遣り方(やりかた)とも言われます。
土木関係では丁張りをかける、建築関係では遣り方を出す、
と言われることが多いとか。
このようにレーザーで距離を計測しながら、
建物の位置や、柱を立てる場所を決めていきます。
住宅が完成した時の傾きまでにも影響するとても重要な作業。
レーザーの無い時代は、紐で直角三角形を作りながら、
他には、ホースの中の水が水平になる原理を利用しながら
おこなっていたそうです。
目印の杭が倒れないように、貫(ぬき)と言われる板で
左右、斜めと固定されました!
この丁張りを目印として、柱が立てられ、
棟上げと進んでいきます!
次回は、コンクリートを流し込む作業を
1月下旬にレポートしたいと思います!
―住まいの壁工房―